前へ
[ 81 / 125 ページ ( 1,870 件) ]
次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
1,215.
昨日は
miomio
さん
(習熟率:直近学習なし)
一昨日本免を受けて、沢山勉強したのに不合格(¨;)
昨日は殆ど勉強せずに、問題を解いたら教室を出てきました。
そうしたら合格(^O)=3
問題との相性もあるのかもしれませんが、あんまり緊張しないほうが良いのかな?と思いました。
(10年11月18日 )
≫ 返信
1,214.
Re: どうすればいいのか
kawamura
さん
(習熟率:直近学習なし)
miyukichiiiiさんへ
自分はまだ模試に手をつけてないのですが、
やっぱり模試の問題も何回もやるしかないのでは?
・・・踏ん切りをつけるためには。
模試>自己採点>教本(教則本?)チェックの繰返しですかね?
(10年11月18日 )
≫ 返信
1,213.
どうすればいいのか
miyukichiiii
さん
(習熟率:直近学習なし)
普通自動二輪の学科試験が近付いているんだけど、踏ん切りがつかない
ここのサイトの問題はもう何周もしたし、本免達成率は99%を越えてるんだけど、
ためしに教習所から配られた模試を解いてみると、まだ90点ギリギリでの合格というのがちらほらある・・・
ためしに受けてみたいんだけど、もし落ちた場合の再受験費用が貧乏学生にとっては痛いんだよな
(10年11月18日 )
≫ 返信
1,212.
Re: 冷静に試験に臨みたいですねぇ
kawamura
さん
(習熟率:直近学習なし)
自己レス。やはり1週間延期しました。
少しでも1回で合格できるよう、
時間に余裕をもたせたかったのと、
このサイト以外の問題に取り組む時間を作りたかったので。
まだまだ覚えきれていないこともありますが進んでます!
(10年11月16日 )
≫ 返信
1,211.
受かりました^^
asnono
さん
(習熟率:直近学習なし)
今日行ってきました。
満点で合格できました^^
ありがとうございました。
(10年11月16日 )
≫ 返信
1,210.
冷静に試験に臨みたいですねぇ
kawamura
さん
(習熟率:直近学習なし)
昨日から利用させていただいてます。
今週木曜日に大型二種学科試験に挑戦する予定です。
ただし、試験対策は全くできてません。
昨日はとにかく300問挑戦してみました。
今日から参考書+問題集にも挑戦します。
水曜日に丸1日かけて特訓し、木曜に挑戦!
・・・
のつもりでしたが、精神的に余裕がないかも?と自己批判。
水曜日に受けるか受けないか決めてもいいとアドバイスを受け
無理なら来週に延期すればいいかと気持ちを切り替えました。
(10年11月15日 )
≫ 返信
1,209.
受かりました
50001f4a7112
さん
(習熟率:直近学習なし)
本日、本試験受かりました!一度89点で落ちてからこのサイトに出会い、約10日間でしたが達成感99%にして挑み無事合格できました。
このサイトでも、満天様でも見た事ない問題もありましたが、このサイトの解説がとてもわかりやすく、理解して問題を解けたので問題なかったです。
とにかくお世話になりました!管理人さんこれからも頑張ってください☆
(10年11月12日 )
≫ 返信
1,208.
試験
f736e289a83f
さん
(習熟率:直近学習なし)
今から本試験だ!満点目指してがんばります!
(10年11月12日 )
≫ 返信
1,207.
効果測定一発だったのに・・・
batayan48
さん
(習熟率:直近学習なし)
11月9日に仮免許試験を受けましたが、落ちてしまいました。何故だかさっぱり分からないほど自信がありました。何せ問題集を1日全項目4日間解いたので、自分なりに自信がありました。残念でした><
親からお金はもらってあるので、行こうと思えば行けるのですが、問題集はもうやらなくて、こういうネット上の問題や効果測定で使用した問題をやっています(効果測定で使用した問題は行かなきゃ使えないのでぎりぎりまで行きませんwむしろ当日でいいです)
早く行って受験したいのですが、また落ちて2000円払うというリスクを考えるとなかなか勇気がわきません。つか、高いですよね(笑)
もう少々ここの「意地悪w」な問題を解いてからにします。
でも早くても土曜日には行きたいですね。(日曜日だと月曜日は教習所が休みなので結果が火曜日になってしまうので)
ではおやすみなさい☆ミ
(10年11月12日 )
≫ 返信
1,206.
本日合格しました
tama45
さん
(習熟率:直近学習なし)
本日千葉の免許センターにて二種免許の試験を受け、無事合格いたしました。
ここの問題は大変参考になりました。
特にひっかかりやすい問題を何度も復習できたことが合格のポイントだったと思います。
いろいろとお世話様でした。。
(10年11月11日 )
≫ 返信
1,205.
受かりました!
atang1130
さん
(習熟率:直近学習なし)
2日前ですけど普通自動車(AT)の本免学科試験に合格しました、ありがとうございました!!
次は二輪免許の試験にチャレンジしてみようと思います♪
(10年11月10日 )
≫ 返信
1,204.
合格いたしました
oserokun
さん
(習熟率:直近学習なし)
二種普通免許の学科試験合格しました。(1回落ちました)
3日間こちらのサイトで勉強しました。
達成率80%での見切り試験でした。
もちろん教習所に行き、実地試験免除です。
いろいろお世話になり、有難うございました。
(10年11月09日 )
≫ 返信
1,203.
一発合格でした
amber201
さん
(習熟率:直近学習なし)
ゴールド免許だったのに、更新忘れで、再チャレンジとなりました(仮免は免除で助かったです)
歳が歳なので、だいぶ記憶力が落ちていたのですが
ここで、1日100問を12日間やったおかげで
他には、一切の、教本とか、読まずに、無事、合格できました
ありがとうございました
(10年11月06日 )
≫ 返信
1,202.
最悪
cdffca591816
さん
(習熟率:直近学習なし)
効果測定落ちたしw
まぢありえん(´・ω・`)
(10年11月05日 )
≫ 返信
1,201.
合格
rnai20
さん
(習熟率:直近学習なし)
約3週間、ほぼ毎日
このサイトで勉強して
更に朝3時起きで
闇校も行きました!
受からないわけない!笑
お世話になりました?
(10年11月01日 )
≫ 返信
前へ
[ 81 / 125 ページ ( 1,870 件) ]
次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
関連記事
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/