前へ
[ 13 / 29 ページ ( 435 件) ]
次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
195.
本試験の際のメモついて
lfmaikeru
さん
(習熟率:直近学習なし)
本試験の問題用紙は回収されるので書き込み禁止と聞きました。ややこしい文章の問題の時は、メモなどを取って考えたいのですが、答案用紙の余白、または裏にメモ等を書くことはできるのですか?答案用紙はマークシートだということですが・・・どなたか教えてください。よろしくお願いします。
(09年09月24日 )
≫ 返信
194.
原動機付自転車の二段階右折標識について
shangrila
さん
(習熟率:直近学習なし)
このサイト様の問題集で、原動機付自転車免許の問題を解いていたところ、
二段階右折をしなければならない場合は、
この(http://freesozai.jp/sozai/roadsign/rds_046.html)
標識があると、書かれていました。
しかし、他のサイトを見ると上記の標識は二段階右折ではなく
自動車と同じ普通の右折方法で右折すると書かれていました。
どちらが正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
(09年09月22日 )
≫ 返信
193.
Re:
0120117117
さん
(習熟率:直近学習なし)
後輪が右に滑っててハンドルを左に回したらスピンしちゃうから右に回すらしいよ
てか質問の意味間違えてたらごめんね
(09年09月21日 )
≫ 返信
192.
正しいの?
skyfine
さん
(習熟率:直近学習なし)
他のサイトで後輪が右滑りしているときハンドルは右に切ればいいって問題がありましたけど左ですよね?そんなケースはありますか?どうなんでしょう。?
(09年09月19日 )
≫ 返信
191.
Re: 教えて下さい…
hero39
さん
(習熟率:直近学習なし)
maochansさんへ
私の教習所では、これは三つ以上の車両通行帯がある場合なので不正解でした。教本でも歌津の車両通行帯では、(右側の車両通行帯は追い越しなどのためにあけておく。)となってます。
(09年09月18日 )
≫ 返信
190.
Re: 踏切内でエンジンがかからなくなった時のMT車の移動法
hero39
さん
(習熟率:直近学習なし)
daisuke09さんへ
私の教習所では○でした。基本、進む方向へギアを入れればいいとのことでバックするときはバックに入れるというだけです。
(バックを除く)とか「バックはできない」とかでない限りOKだと思ってます。
(09年09月18日 )
≫ 返信
189.
合宿教習を受けていまして、効果テストについての質問です。
foxlasttrot
さん
(習熟率:直近学習なし)
「一段階の効果テスト」と「仮免許の筆記テスト」はこちらの
サイトを利用し無事一発合格出来ました。
次に明日「二段階における効果テスト」が実施されます。
この二段階の効果テストは、こちらのサイトにおける本試験の
モードで学習すれば宜しいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞご教授下さい。
宜しくお願いします。
(09年09月16日 )
≫ 返信
188.
Re: Re: 教えて下さい…
mao1234
さん
(習熟率:直近学習なし)
asahitaxi999さんへ
ありがとうございます。
そしたら不正解ですね…色んなサイトで回答違う場合があるので
困りますね。
(09年09月14日 )
≫ 返信
187.
Re: 教えて下さい…
asahitaxi999
さん
(習熟率:直近学習なし)
maochansさんへ
片側3車線の高速道路の場合には一番右は追い越し車線です。
一番左には速度の遅い自動車、左から2番目は速い車です。
片側2車線の場合には右側は追い越し車線、左は通常の走行帯
だと思います。
高速道路と一般道路、片側2車線と3車線で異なると思います。
(09年09月14日 )
≫ 返信
186.
教えて下さい…
maochans
さん
(習熟率:直近学習なし)
今1発免許受ける為に思い出しながらここで勉強させて頂いてます。
そして疑問なのですが、
「同一方向に二つの車両通行帯がある道路を通行する時、速度の遅い車が左側、速度の速い自動車が右側を通行する」
これは別のサイトでは正解でしたが、また別のサイトでは
不正解でした。
果たしてどちらなのでしょうか~教えて下さい。
(09年09月14日 )
≫ 返信
185.
Re: 踏切内でエンジンがかからなくなった時のMT車の移動法
yakumoran
さん
(習熟率:直近学習なし)
daisuke09さんへ
答えは○です。
教官からそういう説明を受けましたし、私の学科教本には「セルモーターとまわし続けて踏切の外に移動する方法がある」とあるので
(09年09月13日 )
≫ 返信
184.
原付きの試験について
addd80866056
さん
(習熟率:直近学習なし)
1月に受けようと思っているのですが、このサイトのみで合格できると思いますか?
あと、このサイトにはないこんな問題がある
又は裏講でこんなことを教えてもらった
これらについて教えてください
よろしくお願いします
(09年09月12日 )
≫ 返信
183.
踏切内でエンジンがかからなくなった時のMT車の移動法
daisuke09
さん
(習熟率:直近学習なし)
普通一種の学科試験で次のような問題が出たのですが、回答がわかりません。どなたかわかりませんか。
「踏切内でエンストし、エンジンがかからなくなった時は、MT車(クラッチスタートシステムを装着したものを除く)のおいては、ギアをローかセカンドに入れてクラッチを踏まずにセルモーターとまわし続けて踏切の外に移動する方法がある」
という問題なのですが、私の持っている教本には「・・・ギアをローかセカンド(またはバック)に入れて・・・」とあるのですが、答えはどうなんでしょうか。
わかる方、返信をお願いします。
(09年09月08日 )
≫ 返信
182.
外国人の主人
nakatomo
さん
(習熟率:直近学習なし)
主人が「日本語」で本免テストにチャレンジしています。
読み書きはほとんどできないのですが、英語よりは日本語がわかるということで、日本語で受験しています。
埼玉の鴻巣免許センターで受験していますが、なかなか合格できません。埼玉は厳しいと聞きましたが、本当ですか?
仮免の期限が今月の9月末なのであせっています。
私は、練習問題の中で、意味の分からない言葉を教えてあげる事ぐらいしかできません。
何か良い勉強方法や合格するコツのようなものがあれば、アドバイスをいただきたいです。
(09年09月02日 )
≫ 返信
181.
英語で試験勉強
masarene
さん
(習熟率:直近学習なし)
英語対応のはずですが・・・どうすればいいのでしょうか?
(09年08月27日 )
≫ 返信
前へ
[ 13 / 29 ページ ( 435 件) ]
次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)